命の輝き共生の森計画推進協議会
(いのちのかがやききょうせいのもりけいかくすいしんきょうぎかい)







「命の輝き共生の森計画推進協議会とは?」


大阪府東部には、大阪中央環状線(中環)と近畿自動車道にはさまれた細長い用地があります。

モノレール用地として準備されていた場所ですが、モノレール延伸計画が事実上凍結され、大阪府は池田市から堺市までの
広大な土地を『中環の森』とする計画を立てました。

平成15年度から一部事業着手され、沿線の小学校や自治会など民間も加わり進められていました。

このような状況の中で、東大阪市の中小企業や社会福祉法人などが発起人となり、2010年3月に
「命の輝き共生の森計画推進協議会」を立ち上げました。

地元の小・中・高等学校、各種の団体や企業が参加して、知恵と汗と夢を持ち寄って、東大阪市と八尾市をまたぐ地域でもある、
佐堂から北へ約200mのところに、遊歩道や花壇、鎮守の森、昆虫の森やビオトープを作り、環境教育や共生の場とします。

自然とのふれあい、観察、体験、研究ができる、日本一長い自然の博物館の誕生を目指しています。
代表者
氏名(ふりがな) 後藤 清人(ごとう きよと) 

団体
住所 〒581-0867 八尾市山本町3-6-5
電話番号 072-923-8715 
FAX番号 同上
E-mail gotoh4588@gmail.com
ホームページURL http:/www.inochinokagayaki.jp/ 

連絡先
氏名 後藤 清人
住所 〒581-0867 八尾市山本町3-6-5 
電話番号 072-923-8715 
FAX番号 同上 
E-mail gotoh4588@gmail.com 

基本情報
活動日・時間 定例会(毎月最終の水曜日) 毎月第2第4土曜日に中環の森の清掃および草刈り
主な活動場所 中央環状線沿い・佐堂交差点の北寄り200m 最寄り駅 近鉄 久宝寺口駅
活動の概要 設立年月
2010年4月

目的
東大阪市の中心部に、自然の生態系を有した
市民の憩い、保育小中高等学校の環境教育、
新技術や新エネルギー開発の実験、
といった様々な活用ができる森を作り
最終目標は日本一長い自然の博物館を作ることを目指しています。

活動実績
2010年 6月 大阪府とアドプトロード協定を結ぶ
2010年 7月 東大阪市より地域まちづくり活動助成金公布決定
会員数
会員の主な年齢層 全年齢
会費の有無 一口1,000円
備考 会費(年間)1口1,000円
正会員5口円以上
団体会員20口円以上
ボランティア会員1口以上
行動会員 会費負担無し
申し込み用紙はHPでダウンロードできます。

ホームページ等
HP http://www.inochinokagayaki.jp/

twitter inochinokagayak
「命の輝き共生の森計画」で検索してください

令和 6年 6月22日更新